ハイエース レジアスエースの違い その秘密!
投稿日:2022.3.17
それはずばり、同じです!!!
車の製造元はトヨタで同じ、同じ車を名前を変えて販売しているのです。
比べてみると、ハイエースとレジアスエースは外観だけでなく、内装や機能の違いはなく全く同じ車となります。
ハイエース
レジアスエース
一つだけ違うところがあるといえば、そればエンブレムの文字、違いはそれだけです。
Tennen-Gas,CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons
そして、エンブレムだけ違うこの二つの車の最大の違いは、販売価格です。
なぜ?同じ車なのに値段が違うとはどういうことなのでしょうか。
価格の違い、その理由とは?
ハイエースは世界中で認知度が高く誰もがこの名前を知っていて人気もダントツですが、レジアスエースとなるとその認知度はハイエースほどではないことが現状です。
認知度の高いハイエース、まだ知られていないレジアエース、エンブレムの違いだけ、更に認知度の差によって、レジアスエースが安く、そしてハイエースの方が価格が高くなる傾向があります。
同じ車という認知が広がれば、ハイエースと同じレジアエースをハイエースより安価に購入することが可能となります。
その差はいくらくらいか?よく輸出される中古の10年から20年落ちハイエースであれば、日本相場としては1~2万円程、レジアスエースの相場が安くなる傾向にあります。
まとめ
今回はハイエースとレジアスエースの違いについてご紹介しました。全く同じ形状・性能でも、「ハイエース」のブランドだけで販売価格が高くなることがお分かり頂けたかと思います。
「ハイエースを売りたいけど、古いし売れるか不安・・」そんなお悩みをお持ちの方は、まずご相談下さい!!
ハイエースの強みを熟知し、ハイエースに特化した買い取りを実施している当社だからこそ、高年式・過走行でも最高値の買取が可能です!
無料査定お申し込み電話お問い合わせ
03-5766-2606
速攻高値鑑定王の査定にお申し込みされる方の専用ダイヤルです。